こんにちは!寿天(すあま)です!
さっそくですが、本日は重大な発表があります。
なんと!
我がImagination Life(略:イマジライフ)に!
初の看板キャラクターが生まれました!!
やったあああああああああああ!!
(パチパチパチパチ!!)
実はもう既に別の記事にてデビューしちゃってますけどね;
改めてご紹介させていただこうかなと思います☆
さっそくですが、本日は重大な発表があります。
なんと!
我がImagination Life(略:イマジライフ)に!
初の看板キャラクターが生まれました!!
やったあああああああああああ!!
(パチパチパチパチ!!)
実はもう既に別の記事にてデビューしちゃってますけどね;
改めてご紹介させていただこうかなと思います☆
Imagination Life 看板キャラクター!その名は「福夜(ふくよ)」!
はい、それではさっそくご紹介しましょう!
イマジライフで看板猫を務めてくださる
福夜(ふくよ)です!!
さぁ!どうぞ!!
イマジライフで看板猫を務めてくださる
福夜(ふくよ)です!!
さぁ!どうぞ!!
どうも、初めまして!
福夜(ふくよ)です!
福夜(ふくよ)です!
・・・ちょっと緊張してますかね?
まぁ・・・ちょっとだけね。
だって、こんな風に改まって紹介されると落ち着かないんだもの。
だって、こんな風に改まって紹介されると落ち着かないんだもの。
まぁ、そうだよね;
とにもかくにも・・・
誕生おめでとう福ちゃん!
生まれてきてくれて、本当にありがとう!!
会えてとっても嬉しいです!!
出産作業疲れたぁ~~!(笑)
とにもかくにも・・・
誕生おめでとう福ちゃん!
生まれてきてくれて、本当にありがとう!!
会えてとっても嬉しいです!!
出産作業疲れたぁ~~!(笑)
出産作業って・・・;
私のデザイン画とかいうやつよね?
あれ描くのそんなに大変だったの?
私のデザイン画とかいうやつよね?
あれ描くのそんなに大変だったの?
いや、ホントに難産で大変だったよ~;
まずね
絵を描いたの、だいぶ久しぶりなんですよ;
中学生くらいまでは毎日漫画やイラストを描いてたんですけど、
絵が下手、受験による多忙などの現実に打ちのめされて、いつの間にか止めてしまって・・・。
描かなくなって10年以上は経っていたと思います。
まずね
絵を描いたの、だいぶ久しぶりなんですよ;
中学生くらいまでは毎日漫画やイラストを描いてたんですけど、
絵が下手、受験による多忙などの現実に打ちのめされて、いつの間にか止めてしまって・・・。
描かなくなって10年以上は経っていたと思います。
んま~・・・そうだったの;
元々絵を描くことが好きだったのね。
止めてから再開するまでずいぶん間があったみたいだけど、何がきっかけで再開したの?
元々絵を描くことが好きだったのね。
止めてから再開するまでずいぶん間があったみたいだけど、何がきっかけで再開したの?
実はこのブログの立ち上げがきっかけなんだ。
サイトの外観を自分でイラストを描いて華やかに楽しくできたらいいんじゃないかとフッと思ったんですよね。
下手だと思ってお絵描きをやめたのに不思議なんですけど・・・。
で、再び絵を描き始めたんですね。
でもやはり下手さ加減は相変わらずで、スタート直後に壁にぶつかった感じでしたね;
サイトの外観を自分でイラストを描いて華やかに楽しくできたらいいんじゃないかとフッと思ったんですよね。
下手だと思ってお絵描きをやめたのに不思議なんですけど・・・。
で、再び絵を描き始めたんですね。
でもやはり下手さ加減は相変わらずで、スタート直後に壁にぶつかった感じでしたね;
それはツライわ~;
せっかくまた絵を描き始めたのに、
やっぱりやめよう!みたいなことになりそうな展開ね;
せっかくまた絵を描き始めたのに、
やっぱりやめよう!みたいなことになりそうな展開ね;
そうだね。
のっけからピンチだったかも(笑)
描きたいものと違うものを描き上げることがたくさんあって、またそのうちに止めちゃうんじゃないかなってけっこう不安でしたね。
でも・・・やってると思いの外集中してやってるんですよね。
気が付くと、「もうこんな時間?」ってことがよくあります。
下手は下手だけど、やっぱりお絵描きが好きなのかもしれません。
あと大変だったことというと、
デジタルでのお絵描きは初めてということですかね。
のっけからピンチだったかも(笑)
描きたいものと違うものを描き上げることがたくさんあって、またそのうちに止めちゃうんじゃないかなってけっこう不安でしたね。
でも・・・やってると思いの外集中してやってるんですよね。
気が付くと、「もうこんな時間?」ってことがよくあります。
下手は下手だけど、やっぱりお絵描きが好きなのかもしれません。
あと大変だったことというと、
デジタルでのお絵描きは初めてということですかね。
デジタルお絵描きって・・・
紙じゃなくてパソコンで描くヤツよね?
紙じゃなくてパソコンで描くヤツよね?
そう!初めてペンタブを使って描きました!
私が子供の頃はペンタブなんてものはありませんでしたからね。
普通にペンや鉛筆で描くのとだいぶ違うのに驚きました!
正直やりにくくてやりにくくてしょうがなかったですね;
今でもまだちょっと慣れないのが線を引く位置が若干ずれることですね。
ポインタが小さくて見えづらくて、線を引く場所がずれちゃうことが多々あります。
しょっちゅう画像を拡大して作業してますよ;
私が子供の頃はペンタブなんてものはありませんでしたからね。
普通にペンや鉛筆で描くのとだいぶ違うのに驚きました!
正直やりにくくてやりにくくてしょうがなかったですね;
今でもまだちょっと慣れないのが線を引く位置が若干ずれることですね。
ポインタが小さくて見えづらくて、線を引く場所がずれちゃうことが多々あります。
しょっちゅう画像を拡大して作業してますよ;
あら、それなら普通に紙に絵を描いて、
スキャナーで取り込むようにすれば良かったじゃない?
ペンタブじゃなくてスキャナーを買えば良かったんじゃないの?
スキャナーで取り込むようにすれば良かったじゃない?
ペンタブじゃなくてスキャナーを買えば良かったんじゃないの?
う~ん・・・その方法も考えたんだけど、アナログで絵を描くなら描くで、いろいろと画材が必要になるでしょ?
ペンで清書するし、色だって塗りたいし・・・。
しかも、ペンって消耗品だからさぁ~。
地味に経費がかさむと思うんだよねぇ。
それに、ずっと描いていったら絵も溜まってきちゃうから、管理が大変になるかもしれないし・・・。
ペンで清書するし、色だって塗りたいし・・・。
しかも、ペンって消耗品だからさぁ~。
地味に経費がかさむと思うんだよねぇ。
それに、ずっと描いていったら絵も溜まってきちゃうから、管理が大変になるかもしれないし・・・。
あ~それは確かにそうね。
長い目で見ると、そっちの方が管理面も金銭面も大変かもしれないわね。
デジタルならパソコンの中にデータを保存しておけるから場所もとらないし、
最近のお絵描きソフトにはいろいろなペンとかあるし、
色も細かい指定ができるわよね。
長い目で見ると、そっちの方が管理面も金銭面も大変かもしれないわね。
デジタルならパソコンの中にデータを保存しておけるから場所もとらないし、
最近のお絵描きソフトにはいろいろなペンとかあるし、
色も細かい指定ができるわよね。
そうそう。
それに、失敗してもすぐにやり直せるのもいいところですよね。
そう思って思い切ってペンタブを使うことにしたわけです。
それに、失敗してもすぐにやり直せるのもいいところですよね。
そう思って思い切ってペンタブを使うことにしたわけです。
なるほどね。
で、初めて使うものだし、
操作を覚えるのが大変だったってわけね?
で、初めて使うものだし、
操作を覚えるのが大変だったってわけね?
そう!
とにかく、操作を覚えるまでが大変でした;
紙に描くのと感覚がだいぶ違うというのもありますが、何よりもいろいろ機能があり過ぎて・・・。
ペン入れと色塗りをレイヤーで分けるとか、
描いたもののサイズや位置を調整したりとか、
自分で手を入れたい範囲を指定するとか。
他にもいろいろ・・・;
初めはホントやりにくくて、一度封印しかけたことがありましたよ;
とにかく、操作を覚えるまでが大変でした;
紙に描くのと感覚がだいぶ違うというのもありますが、何よりもいろいろ機能があり過ぎて・・・。
ペン入れと色塗りをレイヤーで分けるとか、
描いたもののサイズや位置を調整したりとか、
自分で手を入れたい範囲を指定するとか。
他にもいろいろ・・・;
初めはホントやりにくくて、一度封印しかけたことがありましたよ;
あぁ・・・恐れていた事態が・・・;
うん;
でも、まだちょっとしか使ってないのに、
さすがに勿体ないだろうということで、また使い始めて・・・。
少しずつ機能を覚えていって、今は何とか必要最低限の機能には慣れてきました。
紙に描くような感じで使えるペンタブが良いってなると、液晶ペンタブとかいうのがいいようです。
でも、まだちょっとしか使ってないのに、
さすがに勿体ないだろうということで、また使い始めて・・・。
少しずつ機能を覚えていって、今は何とか必要最低限の機能には慣れてきました。
紙に描くような感じで使えるペンタブが良いってなると、液晶ペンタブとかいうのがいいようです。
もしかして、画面に直接ペンを当てて描けるのかしら?
そっちの方が描きやすそうじゃない。
どうしてそっちを買わなかったの?
そっちの方が描きやすそうじゃない。
どうしてそっちを買わなかったの?
いや、あれってすっごく高いんだよ;
大体5万円以上、高性能なものだと10~30万円はするようです;
さすがにちょっと厳しいかな・・・;
大体5万円以上、高性能なものだと10~30万円はするようです;
さすがにちょっと厳しいかな・・・;
えぇっ!?
そんなにお高いものなの!?
お絵描きを再開したばかりの身にはとても買えない代物ね・・・;
そんなにお高いものなの!?
お絵描きを再開したばかりの身にはとても買えない代物ね・・・;
だね;
とまぁ、出産作業についてのあれこれはこれくらいにして(笑)
せっかくなので、福ちゃんについていろいろとご紹介したいと思います。
とまぁ、出産作業についてのあれこれはこれくらいにして(笑)
せっかくなので、福ちゃんについていろいろとご紹介したいと思います。
福夜のプロフィール!実は夢で出会った黒猫!
それでは、福ちゃんのプロフィールをご紹介したいと思います。
名前 | 福夜(ふくよ) |
性別 | 女の子 |
誕生日 | 2015年10月7日 |
デビュー日 | 2016年4月13日 |
トレードマーク | 桜 |
性格 | おっとりのんびりしており優しい。 落ち着きがあり、姉御肌。 怒ると「福夜アタック」という名のビンタや「桜吹雪」という名の乱れひっかき攻撃を喰らわすことがある。 |
好きな食べもの | 鮭(特に塩焼き) |
嫌いな食べもの | 苦いもの |
趣味 | 昼寝、散歩、料理 最近は可愛いお洋服に興味深々? |
福ちゃんのデビューは4月13日。
健康のためには食事は大切!一人暮らしで面倒でも料理をすべし!の記事でデビューしました。
まだ公開前だけど良いや!って思って、先にデビューさせちゃいました(笑)
そして、福ちゃんの誕生日は2015年10月7日。
健康のためには食事は大切!一人暮らしで面倒でも料理をすべし!の記事でデビューしました。
まだ公開前だけど良いや!って思って、先にデビューさせちゃいました(笑)
そして、福ちゃんの誕生日は2015年10月7日。
そうそう。
私の誕生日ってデビュー日とは違うのよね。
私の誕生日ってデビュー日とは違うのよね。
そうだね。
なぜ誕生日とデビュー日が違うのかと言うと、誕生日・・・つまり、福ちゃんと初めて出会ったのが2015年10月7日だからなんです。
実は福ちゃんは夢で出会った猫なんです。
なぜ誕生日とデビュー日が違うのかと言うと、誕生日・・・つまり、福ちゃんと初めて出会ったのが2015年10月7日だからなんです。
実は福ちゃんは夢で出会った猫なんです。
そう!
私たちは夢の中で出会ったのよね!
私たちは夢の中で出会ったのよね!
ね!
子供の頃からそうなんですが、私は寝ると高確率で夢を見ます。
で、2015年10月7日の明け方頃に見た夢に、すっごいでぶんな黒猫が現れまして。
お座布団の上に、の~~~~んと寝転がっていました。
それが福ちゃんです。
子供の頃からそうなんですが、私は寝ると高確率で夢を見ます。
で、2015年10月7日の明け方頃に見た夢に、すっごいでぶんな黒猫が現れまして。
お座布団の上に、の~~~~んと寝転がっていました。
それが福ちゃんです。
すごいんですよ!
起きてるのにちっとも動かないんです!(笑)
そして、まるで真理を悟っているかのような目で、どこかをじーっと見てるんです。
起きてるのにちっとも動かないんです!(笑)
そして、まるで真理を悟っているかのような目で、どこかをじーっと見てるんです。
真理を悟ったような目って・・・;
そうだったかしら?
座布団に寝転がりながら、
明日の朝ご飯は何かしら~って考えてただけだったと思うけど。
そうだったかしら?
座布団に寝転がりながら、
明日の朝ご飯は何かしら~って考えてただけだったと思うけど。
えっ!そうだったの!?(笑)
で、目が覚めて最初に思ったことは
なんてでぶな猫だ!!
で、目が覚めて最初に思ったことは
なんてでぶな猫だ!!
んま~~失礼しちゃうわ!
あの時そんなこと考えてたのね!
あの時そんなこと考えてたのね!
いやいや貶してるわけじゃないんだよ?;
でぶんはステキなことなんだから。
でぶんな動物とかキャラクターが大好きな私にとっては、とても嬉しい夢でした。
やっぱね、でぶですよでぶ!
でぶんな子は見ているだけで心が癒されます。
特に、洋梨型でぶが良いですね!
和菓子のすあま(鶴の子餅)に似ていると思いませんか?
見ているだけでおめでたい気分になります。
でも、リンゴ型でぶも捨てがたい・・・。
でぶんはステキなことなんだから。
でぶんな動物とかキャラクターが大好きな私にとっては、とても嬉しい夢でした。
やっぱね、でぶですよでぶ!
でぶんな子は見ているだけで心が癒されます。
特に、洋梨型でぶが良いですね!
和菓子のすあま(鶴の子餅)に似ていると思いませんか?
見ているだけでおめでたい気分になります。
でも、リンゴ型でぶも捨てがたい・・・。
コラコラ!
またでぶについて語り始めて・・・!
その話はキリがないんだから!
またでぶについて語り始めて・・・!
その話はキリがないんだから!
すみません;
で、その猫を自分のブログの看板キャラクターとして登場させたいなって思ったんです。
実際に絵に描いてみたら、とても愛着が湧きましたね。
で、その猫を自分のブログの看板キャラクターとして登場させたいなって思ったんです。
実際に絵に描いてみたら、とても愛着が湧きましたね。
で、その絵から私が生まれたのよね!
・・・たぶん。
あの時はビックリしたわ~。
気が付いたらこの世界にいて、
夢で会った人間とまた出会えたんだもの。
・・・たぶん。
あの時はビックリしたわ~。
気が付いたらこの世界にいて、
夢で会った人間とまた出会えたんだもの。
きっと絵の魔法だね!
ペンは魔法の杖みたいなものなのかもしれませんね!
それ以来、福ちゃんは私にとって大切な家族です。
福ちゃんとの出会いエピソードについては漫画も描きました。
ペンは魔法の杖みたいなものなのかもしれませんね!
それ以来、福ちゃんは私にとって大切な家族です。
福ちゃんとの出会いエピソードについては漫画も描きました。
12ページほどの作品で、自販機の飲み物よりも安い100円です!
もしよろしければ、ご覧いただければと思います。
え~とそれから・・・、
最近可愛いお洋服に興味があるんだよね?
もしよろしければ、ご覧いただければと思います。
え~とそれから・・・、
最近可愛いお洋服に興味があるんだよね?
そうね!
今まではそんな邪魔なもの着れないわとか思ってたんだけど、
こっちの世界に来て、いろいろと可愛いお洋服を目にして、
ちょっと着てみたくなってきちゃって☆
今まではそんな邪魔なもの着れないわとか思ってたんだけど、
こっちの世界に来て、いろいろと可愛いお洋服を目にして、
ちょっと着てみたくなってきちゃって☆
急におしゃれに目覚めた感じかな?(笑)
でもそういうことってあるよね。
一応、福ちゃん専用コスチュームとして、
水玉エプロンとハートエプロンをデザインしたんだけど・・・
あれじゃ物足りないかな?
でもそういうことってあるよね。
一応、福ちゃん専用コスチュームとして、
水玉エプロンとハートエプロンをデザインしたんだけど・・・
あれじゃ物足りないかな?
あれはあれでとっても気に入ってるのよ!
とっても動きやすいし、
すあまちゃんが私のためにデザインしてくれたエプロンだし!
・・・でも、そうね。
そろそろ新しいのが欲しいかもしれないわね。
とっても動きやすいし、
すあまちゃんが私のためにデザインしてくれたエプロンだし!
・・・でも、そうね。
そろそろ新しいのが欲しいかもしれないわね。
ふむ、じゃあ何かまたデザインしてみますかね。
やったぁ!
とびっきり可愛いのをお願いね!
楽しみだわ~☆
とびっきり可愛いのをお願いね!
楽しみだわ~☆
とびっきり可愛いのかぁ・・・。
大丈夫かなぁ・・・;
ご期待に沿えるものがデザインできるかなぁ・・・。
まぁ、やってみましょう!
で、趣味は昼寝、散歩、料理。
最初の2つは猫ならではという感じですね。
お料理は昔からしてたんだっけ?
大丈夫かなぁ・・・;
ご期待に沿えるものがデザインできるかなぁ・・・。
まぁ、やってみましょう!
で、趣味は昼寝、散歩、料理。
最初の2つは猫ならではという感じですね。
お料理は昔からしてたんだっけ?
ううん。
実は私もあまりしてこなかったのよ。
全部お母さんがやってくれてたから・・・。
実は私もあまりしてこなかったのよ。
全部お母さんがやってくれてたから・・・。
そうだったんだね。
割とすんなりお料理活動してくれてるから、
実家でよくやってたのかと思った。
割とすんなりお料理活動してくれてるから、
実家でよくやってたのかと思った。
「働かざる者、食うべからず」だもの。
でも、料理ってやってみるとけっこう楽しいものね。
自分が食べてみたいものを自分で作るって最高だわ!
でも、料理ってやってみるとけっこう楽しいものね。
自分が食べてみたいものを自分で作るって最高だわ!
確かに。
料理ってお腹が満足するのはもちろんだけど、心も満足するよね。
美味しい料理ができた時なんかは、この料理を自分で作ったんだ!って感動と満足感で胸いっぱいになるよね。
いろいろな意味でごちそうさまって思うよね。
料理ってお腹が満足するのはもちろんだけど、心も満足するよね。
美味しい料理ができた時なんかは、この料理を自分で作ったんだ!って感動と満足感で胸いっぱいになるよね。
いろいろな意味でごちそうさまって思うよね。
そうね!
レシピはたくさんあるし、
もっといろいろ試してみたいわ!
レシピはたくさんあるし、
もっといろいろ試してみたいわ!
うん!
これからもお料理活動頑張ろうね!
そうそう、話は変わりますが・・・。
福ちゃんと夢で出会ったあの日の翌日に夢占いを見てみたんですよ。
黒猫が現れる夢は「災いが来る」「不吉なことが起きる」と言われたり、
反対に「幸福が訪れる」「トラブルから守ってくれる」とも言われたりで、
何だかよく分かりませんでした。
これからもお料理活動頑張ろうね!
そうそう、話は変わりますが・・・。
福ちゃんと夢で出会ったあの日の翌日に夢占いを見てみたんですよ。
黒猫が現れる夢は「災いが来る」「不吉なことが起きる」と言われたり、
反対に「幸福が訪れる」「トラブルから守ってくれる」とも言われたりで、
何だかよく分かりませんでした。
どうも黒猫というのは不幸を呼ぶ象徴と思われることが多いみたいね。
私も昔いろいろあったわ・・・。
同い年の猫たちにもよくからかわれたもの・・・。
私も昔いろいろあったわ・・・。
同い年の猫たちにもよくからかわれたもの・・・。
そうなんだ・・・。
でも、福ちゃんは悪いことをしたり、災いを呼ぶような猫じゃないと思う。
とても穏やかで優しい猫ちゃんだもん。
私は福ちゃんと出会ってとても嬉しかったです。
一目で幸せをもらったというか・・・。
でも、福ちゃんは悪いことをしたり、災いを呼ぶような猫じゃないと思う。
とても穏やかで優しい猫ちゃんだもん。
私は福ちゃんと出会ってとても嬉しかったです。
一目で幸せをもらったというか・・・。
それは私がでぶんな体型だからなんじゃないの?
ギクッ!
もちろんそれだけじゃないよ!?
福ちゃんがいてくれるだけで、幸福な気持ちが満たされる・・・。
そんな思いがあって
「幸福(福)を招く黒猫(夜)」
という意味で
「福夜(ふくよ)」
という名前を付けました。
もちろんそれだけじゃないよ!?
福ちゃんがいてくれるだけで、幸福な気持ちが満たされる・・・。
そんな思いがあって
「幸福(福)を招く黒猫(夜)」
という意味で
「福夜(ふくよ)」
という名前を付けました。
私の名前ってそんな素敵な意味が込められていたのね!
ありがとう!
私、この名前とても気に入ってるのよ☆
今この話聞いてさらに好きになっちゃったわ!
ありがとう!
私、この名前とても気に入ってるのよ☆
今この話聞いてさらに好きになっちゃったわ!
良かった!気に入ってくれて!
そんなこんなで、夢の世界からおいでくださった看板猫・福夜と共に、これからもブログ更新を頑張っていこうと思います。
今後ともイマジライフをよろしくお願いします!
そんなこんなで、夢の世界からおいでくださった看板猫・福夜と共に、これからもブログ更新を頑張っていこうと思います。
今後ともイマジライフをよろしくお願いします!
よろしくお願いしまーす!!
【 Imagination Lifeのイラスト・漫画作品をnote・メディバンにて公開中 】

Imagination Lifeのキャラクター・寿天(すあま)、福夜(ふくよ)、茶生(ちゃお)、真緒(まお)、八充(はちみつ)が共に暮らす模様を描いたイラスト・漫画をnote・メディバンにて公開しています。
ほのぼののんびりした世界をどうぞお楽しみください♪
・Imagination Life note支店
・Imagination Life メディバン支店
運営方法につきましては、支店により若干異なります。
詳しくはこちらをご覧ください。