こんにちは!
今回は寿天(すあま)と茶生(ちゃお)がオススメするステキな物や場所のご紹介!
その名も!
今回は寿天(すあま)と茶生(ちゃお)がオススメするステキな物や場所のご紹介!
その名も!
これいいね☆ここいいね☆シリーズ!
そして、今回は特別コメンテーターとして、福夜(ふくよ)姐さんにお越しいただきやした!
さぁ、どうぞ!
そして、今回は特別コメンテーターとして、福夜(ふくよ)姐さんにお越しいただきやした!
さぁ、どうぞ!
皆さん!こんにちは!
よろしくお願いしま~す☆
今日はチョコ好きな人にオススメしたいチョコレートケーキのご紹介なのよね?
よろしくお願いしま~す☆
今日はチョコ好きな人にオススメしたいチョコレートケーキのご紹介なのよね?
はい、そうなんです。
私はお店の名前を聞いてもすぐ忘れてしまうことが多いんですが、今回ご紹介するチョコレートケーキのお店に関しては、「これどこのチョコレートケーキ!?」と、自分から確認してすぐ覚えたほどなんです。
その件のチョコレートケーキというのが・・・
カレーや洋菓子などを扱う函館の名店!
五島軒のベルギーチョコレートケーキです!!
私はお店の名前を聞いてもすぐ忘れてしまうことが多いんですが、今回ご紹介するチョコレートケーキのお店に関しては、「これどこのチョコレートケーキ!?」と、自分から確認してすぐ覚えたほどなんです。
その件のチョコレートケーキというのが・・・
カレーや洋菓子などを扱う函館の名店!
五島軒のベルギーチョコレートケーキです!!
北海道函館の名店・五島軒の高級感あふれるチョコレートケーキ!
それでは、改めてご紹介しましょう!
こちらが五島軒のベルギーチョコレートケーキです!
こちらが五島軒のベルギーチョコレートケーキです!
こちらのケーキはベルギー産のチョコレートをたっぷりと使用したとても贅沢な一品なんです。
おいらたちは今回の年末年始で、すあま姐さんのご実家に行った際に初めて食ったんスよね。
ホテルのカフェでいただけるような高級感のある外見・・・
そして、濃厚な味わいで香り高いチョコレートに驚かされちまったッスよ。
ホテルのカフェでいただけるような高級感のある外見・・・
そして、濃厚な味わいで香り高いチョコレートに驚かされちまったッスよ。
そうね。
これまでチョコレートのお菓子っていろいろ食べてきたと思うけど、
今まで食べた中で1、2を争うほど美味しかったわ☆
これまでチョコレートのお菓子っていろいろ食べてきたと思うけど、
今まで食べた中で1、2を争うほど美味しかったわ☆
もうチョコ好きのためのケーキと言っても過言ではありませんね。
物産展でその名を知る人にとっては、五島軒はレトルトカレーや洋菓子の製造会社というイメージが強いかと思いますが、実は洋食レストランなんです。
五島軒は明治12年に創業した老舗の名店で、カレーライス、ハヤシライス、オムライスを始めとする洋食からロシア料理まで扱っています。
物産展でその名を知る人にとっては、五島軒はレトルトカレーや洋菓子の製造会社というイメージが強いかと思いますが、実は洋食レストランなんです。
五島軒は明治12年に創業した老舗の名店で、カレーライス、ハヤシライス、オムライスを始めとする洋食からロシア料理まで扱っています。
実際に店に行くと、あまりの高級感に驚く人が多いそうッスね。
調べたところによると、なんと!
天皇・皇后両陛下もこちらのレストランで食事をされたことがあるそうッス。
調べたところによると、なんと!
天皇・皇后両陛下もこちらのレストランで食事をされたことがあるそうッス。
あら、そうだったのね。
どうりでチョコレートケーキもどことなく高級感があるわけね。
物産展で販売されているところだけを見てると、とても想像がつかないわね。
どうりでチョコレートケーキもどことなく高級感があるわけね。
物産展で販売されているところだけを見てると、とても想像がつかないわね。
そうだね。
まさかこれほどのお店だったとは露ほども知らずに食べてしまいました。
五島軒は2017年2月現在、関東・中部地方の百貨店で開催されている北海道物産展に出店し、レトルトカレーやベルギーチョコレートケーキを始めとする洋菓子を販売しています。
詳しくは五島軒・催事出展のご案内をご覧ください。
まさかこれほどのお店だったとは露ほども知らずに食べてしまいました。
五島軒は2017年2月現在、関東・中部地方の百貨店で開催されている北海道物産展に出店し、レトルトカレーやベルギーチョコレートケーキを始めとする洋菓子を販売しています。
詳しくは五島軒・催事出展のご案内をご覧ください。
五島軒のベルギーチョコレートケーキを食べてみた!
今回は、母が通販で五島軒のベルギーチョコレートケーキをお取り寄せして送ってくれました。
通販でお取り寄せする場合は、冷凍便で届くッスよ。
食べる際は、冷蔵庫に入れて2時間ほどおいて解凍すればいただけるッス。
食べる際は、冷蔵庫に入れて2時間ほどおいて解凍すればいただけるッス。
はい、解凍後は3日以内にお召し上がりくださいだそうです。
箱の中を開けてみると、こんな感じで入っています。
すぐ食べられますね。
箱の中を開けてみると、こんな感じで入っています。
すぐ食べられますね。
はぁ~・・・いつ見てもつややかなチョコレートね☆
美味しそうだわ~。
美味しそうだわ~。
チョコのいい香りがフワッと香ってきてたまらないよね~☆
ケーキを切った断面はこんな感じです。
ケーキを切った断面はこんな感じです。
何べん見ても美味そうッスね~☆
ベルギーチョコレートケーキは3層になっていて、
上段がガナッシュ、中段がムース、下段がスポンジになってるんス。
ベルギーチョコレートケーキは3層になっていて、
上段がガナッシュ、中段がムース、下段がスポンジになってるんス。
ガナッシュは口どけの良い滑らかなチョコレートなのよ。
ムースのところはフワッとしているのかしら?と思ってたんだけど、
けっこうもったりしっかりした感じで、これまたスッと口の中でとろけちゃうの☆
スポンジはちょっとビターで大人の味ね。
しっとりとしていて、洋酒のいい香りが鼻の中を抜けていくのよ☆
ムースのところはフワッとしているのかしら?と思ってたんだけど、
けっこうもったりしっかりした感じで、これまたスッと口の中でとろけちゃうの☆
スポンジはちょっとビターで大人の味ね。
しっとりとしていて、洋酒のいい香りが鼻の中を抜けていくのよ☆
そうだね。
甘さ控えめで大人向けのケーキって感じですね。
甘い物が苦手だという方もこちらのケーキならば、美味しくいただけるのではないでしょうか?
とてもシンプルな見た目で味わい深い一品なので、贈り物としてもオススメです。
甘さ控えめで大人向けのケーキって感じですね。
甘い物が苦手だという方もこちらのケーキならば、美味しくいただけるのではないでしょうか?
とてもシンプルな見た目で味わい深い一品なので、贈り物としてもオススメです。
最後に
そうッスね!
あんなに口どけが良く、濃厚なチョコレートは生まれて初めて食ったッスよ!
こないだ食ったばかりッスけど、このケーキならまた食いてぇッスねぇ。
あんなに口どけが良く、濃厚なチョコレートは生まれて初めて食ったッスよ!
こないだ食ったばかりッスけど、このケーキならまた食いてぇッスねぇ。
私も!
今年のバレンタインはとても美味しいチョコレートがいただけて良かったわ☆
チョコ好きは必食よ~!
今年のバレンタインはとても美味しいチョコレートがいただけて良かったわ☆
チョコ好きは必食よ~!
そうだね!
ぜひお試しください!
ぜひお試しください!
【 Imagination Lifeのイラスト・漫画作品をnote・メディバンにて公開中 】

Imagination Lifeのキャラクター・寿天(すあま)、福夜(ふくよ)、茶生(ちゃお)、真緒(まお)、八充(はちみつ)が共に暮らす模様を描いたイラスト・漫画をnote・メディバンにて公開しています。
ほのぼののんびりした世界をどうぞお楽しみください♪
・Imagination Life note支店
・Imagination Life メディバン支店
運営方法につきましては、支店により若干異なります。
詳しくはこちらをご覧ください。